初級編

  • フォームでアンケートを作成した時に自動で集計内容がグラフ化されますが、このグラフを修正することは可能でしょうか?
    例えば円グラフ内に表示されるA・B・C・Dのデータの位置を変えるなどフォーム内での編集を希望されています。
    スプレッドシートからグラフを作成し修正するしかないですかね。
    初級
    2022/12/22
  • Meet に出席したメンバーについて、どれくらいの人数参加していたのか、Meet 会議終了後に振り返って確認する方法はございますでしょうか?

    Google for Workspace を無料のエディションを利用しており、出席レポートなる機能を利用できそうに無かったため、より良い方法がございましたら、ご教授頂けると助かります。
    初級
    2022/12/22
  • GoogleClassroom から、課題(スプレッドシート・ドキュメント)をコピー配布した。
    一部の生徒が自分の課題のドキュメントを他の生徒に共有し、課題の回答を見せていた。
    課題を配布した時点で生徒がオーナーとなるため「共有させない」という操作は不可能だと思うが、Classroom の中でのみ、そのような機能があったりはしないのか。
    このような操作の予防策はあるか。
    初級
    2022/10/21
  • 管理コンソールから生徒は Gmail を使えないように制限しています。
    classroom のストリームや課題を配信したら、生徒に通知が付くような仕組みはないでしょうか?
    良い方法があればご教授ください。
    初級
    2022/10/21
  • 系列校がそれぞれ別ドメインを持っていて、それぞれのドメインで共有できるような共有ドライブをおきたいのですが、どのように設定すれば良いでしょうか。
    初級
    2022/10/21
  • 生徒がクラスルームから meet を開いた際に「続行するには、まず本人確認を行ってください」と表示が出て、PWの入力を求められます。
    PWを入力し「次へ」進むと「アカウントを安全に保つため、本人確認が必要です。続行するには、もう一度ログインしてください」と表示され「次へ」進むボタンのみ表示されています。
    次に進むとPWを変更するように求められます。

    特に認証を求められずそのまま使用できる生徒もいます。この認証はなぜ出てくるのでしょうか?
    低学年児童にPWの変更をさせるのは補助が必要なので、事前に対処できればと思っています。
    初級
    2022/10/21
  • 今までは普通に使えていた Google 翻訳アプリが、何人かのユーザーで「このサービスにアクセスできません。アクセス権をリクエストするには、組織のGoogleサービスの管理者にお問い合わせください。」と表示が出るようになりました。
    管理コンソールの「アプリ」から、その他の Google サービスを確認したら「Google 翻訳」が表示されておらず、検索窓から検索すると「Google 翻訳」が表示され、「このサービスには Google Workspace 契約が適用されません。」と書かれています。

    Google 翻訳アプリが利用できなくなった原因は何でしょうか?また不具合解消はどのようにすればよいでしょうか?
    初級
    2022/10/21
  • chrome ブラウザでドライブからファイルがダウンロードできない。
    キャッシュ削除をしても改善が見られなかった。シークレットモードでログインしてみようとしたところ、シークレットモードが見つからない。
    ただし、chrome 以外のブラウザからアクセスするとダウンロードができた。
    何か設定があるのでしょうか?
    初級
    2022/10/21

Google Workspace 活用に最適な Chromebook

メール、チャット、音声通話、ビデオ通話、ドキュメントの共同編集、ストレージ、タスク管理など、さまざまな アプリケーションを統合した Google Workspace を最大限に活用できるデバイスが Google の Chromebook です。

intel
※Google、Google Cloud、Google Workspace および Chromebook は Google LLC の商標です。