Google 公式のゼロタッチ展開ソリューション「 Zero touch 」で、開封後すぐにデバイスを使用開始できる環境を実現しませんか?
開封したその瞬間に、
もう使える。
Google の Zero touch 展開は、Google
Chrome™ デバイスをIT管理者が
事前に登録することで、ユーザーが端末の電源を入れるだけで、
自動的に管理者設定・アプリ・セキュリティポリシーが適用される仕組みです。
物理的なセットアップや個別の初期設定が不要
セキュアな状態で即運用可能
学生・教員・社員がすぐに業務や学習を開始可能
複数拠点・校舎でも一律の設定と管理が可能
台数に関係なく一括でポリシー・設定配信が可能に
複数拠点・校舎でも一律の設定と管理が可能
事前設定済みのため、未登録端末の持ち込みも防止
Point.1
従来は、教職員が1台ずつ Google アカウントの初期設定を行う必要がありました。
Zero Touch 展開なら開封後にログインするだけで、アプリの適用、セキュリティ設定まで自動反映が可能です。
エンロール自体は1分以内(数秒)で完了できます。
Point.2
多くの教育現場では、IT支援員が不在 or 少人数で、また教職員が兼任されていることも多くあります。
Chromebook の管理は、安全かつ柔軟、なによりシンプルな設計のため、IT担当の負担を大幅に削減できます。
さらに Zero touch 展開を活用することで、これまでキッティングに掛かっていたコストやリードタイムを削減することができます。
Point.3
Zero touch では、学年や教科に合わせて、 Chromebook 起動時に表示される画面や使用アプリ・利用制限(例:YouTube™ 制限など)を自動で適用することができます。
児童・生徒は、ログインするだけで自分に必要な教材・ツールが整った状態で使い始めることができます。
Point.4
端末の入れ替え時期でも、 Zero touch なら新端末への移行がカンタンです。
Google アカウントでログインすれば、ブックマーク・拡張機能・アプリなどの学習環境が自動で復元されます。
学期途中の端末入れ替えでも、生徒は困ることなく学習を継続することができます。
設定・管理の手間がなくなる
学年・科目ごとのカスタマイズ可
IT担当がいなくても運用可能
端末入れ替えや異動にも強い
起動してログインするだけで使える
個々に合った学習環境がすぐ整う
トラブル時も最低限のサポートで対応可能
環境がすぐ復元されて継続学習できる
OEM
事前登録対応デバイス
認証済みのデバイスID
顧客の管理者
事前プロビジョニングトークン
543sssfebf56-424093d4-208xxxxffd95
顧客ID
xxxxxxxxx
認定パートナー
自動登録したいデバイスの認証済みデバイスIDを収集し、顧客からデバイスID、事前プロビジョニングトークン、顧客IDを収集。ポータル経由で、デバイスID、トークン、顧客IDを送信。
デバイスを事前
プロビジョニング
テナントに事前プロビジョニング情報が反映される
ネットワークに接続
デバイスが自動登録される
(登録先OUのトークンを取得)
( Chrome Education Upgrade )
管理コンソールに管理者アカウントにてログイン。
デバイス> Chrome >デバイスに移動。
デバイスを配置したい組織を選択。
デバイス一覧の上部のバーにある[登録]を選択。
デバイスの登録ウィンドウにトークンが表示されますので、
アイコンを選択。
(事前プロビジョニングトークンをクリップボードにコピー)
依頼フォームのトークン項目にペースト。
OS更新
デバイス登録
Wi-Fi確認
初期不良対応
ラベル貼付
アセット登録
エンロールサービスをご依頼頂く場合、サービス提供に必要な事前準備をお願いしています。事前準備の手順については、資料をご提供致します。
また設定シートのご記載、ラベルデザインの確認などのご対応を頂きます。サービス提供は、当社よりデバイス及びライセンスをご購入頂くことが前提となります。
エンロールサービスの詳しい内容は、TD SYNNEX担当営業までお問い合わせください。
ゼロタッチ登録と比較すると費用が掛かります。
ゼロタッチ登録では、最初に手動でインターネット接続を行う必要があります。
例えば小学生では、Wi-Fi設定を実施する事が困難であったり、学校によってはWi-Fi設定
を生徒に公開しておらず、先生が1台ずつ設定しなければならないケースもあります。
下表は納品時点での Chromebook の状態を比較した表です。
条件に合わせて「ゼロタッチ登録」か「エンロールサービス」を選択ください。
※Chromebook、Google Chrome、YouTube は、Google LLC の商標です。