AIアシスタントで教育現場を変革

Gemini Education

Gemini Education とは

Gemini Education(ジェミニ エデュケーション) は、Google Workspace for Education のアドオンとして提供される、教育機関向けのAIアシスタントです。
Google が開発した高性能な大規模言語モデルである Gemini™ を活用し、生成AIの技術により日々の教育現場で発生する様々な作業を自動化・効率化して先生方が本来注力すべき指導や生徒対応により多くの時間を割けるよう支援します。
Google ドキュメント™ や、Google Classroom、Google Meet™、Google スライド™ といった普段お使いのアプリ上で直接利用でき、追加のソフトウェアを必要としません。

Gemini Education の特徴

教材作成サポート( Gemini in Classroom )

授業準備にかかる負担を大幅に軽減します。例えば、学習目標に沿った指導案(レッスンプラン)の自動生成、年度計画・シラバスの草案作成、児童生徒の理解度チェックに役立つ小テスト問題の作成、読解レベルに応じた文章の言い換え、各学年に適した語彙リストの生成など、AIが教材作成を包括的にアシストします。

利用ケース 01

指導案テンプレートを作成する

即時に指導案の回答案を作成します。
Gemini in Google ドキュメントによって、組織全体で使用できるテンプレートを作成します。

Gemini in Google ドキュメントに、「6 年生の生物学の細胞構造」など、特定のトピックに関する授業を作成して、即座に回答案を生成してもらいます。

これをさらに発展させて、特別な学習支援を必要とする生徒をサポートしたり、上級学習者の能力を試す代替授業を含めるよう Gemini に指示します。

利用ケース 02

シラバスを作成する

コースの詳細な計画を一から作成します。
Gemini in Google ドキュメントを使用して、書式設定されたテンプレートを作成し、最優先事項に専念します。

Gemini in Google ドキュメントに、新しいコースのシラバスを作成してもらいます。

前提、学習目標、必読書を指定します。既存のシラバスの例を参照することもできます。

シラバスを作成したあと、Gemini を使って授業のスケジュールも簡単に立てられます。

文章生成・要約支援( Gemini in Google ドキュメント )

文脈に沿った文章の下書き作成やリライトをAIが支援します。アイデアを入力すれば数秒で文書のドラフトを作成でき、既存のドライブ内資料や Gmail™ のメール内容を自動で要約することも可能です。

煩雑な文書作成作業をスピードアップし、伝えたい内容のブラッシュアップに集中できます。

会議の議事録自動作成( Gemini in Meet )

教員間の打ち合わせや研修会などのオンライン会議において、AIが議事録(要点メモ)を自動生成します。

会議中に発言内容をリアルタイムで解析し、重要な議論の要約や決定事項、さらには次のアクション項目まで整理されたドキュメントを作成。作成された議事録は参加者へ自動共有されるため、後から内容を確認したり共有メモを取ったりする手間が省けます。

画像の自動生成( Gemini in Google スライド )

プレゼン資料や学習資料に最適なオリジナル画像をAIで簡単に作成できます。スライド上の「画像を生成」機能を使えば、指定したテーマや説明文に基づき提案画像を自動生成し、スライドに挿入可能です。

これにより資料作成の時間を大幅短縮できるだけでなく、視覚的に魅力ある教材作りをサポートします。

情報発信の効率化( Gemini in Gmail )

保護者向けのお知らせや、校内ニュースレターなどの文章も Gemini で簡単に作成可能です。

「今月の学校だよりを作りたい」「行事のお知らせ文を書きたい」などの要望に対して、トピックや宛先を入力するだけで、親しみやすく読みやすい文面のドラフトを生成します。

言葉づかいやトーンの調整も可能なため、児童・生徒・保護者・教職員など、対象読者に応じた最適な文面をスピーディに作成できます。

利用ケース

保護者向けのお知らせを作成する

Gemini によって保護者向けのお知らせ文章を即座に作成できます。

新学期を迎えるため、秋季の案内文書の下書きを Gemini in Gmail に作成してもらいます。これには、新しい学期の組織の目標も含めるようにします。

内容に関連した刺激的な引用文を Gemini に尋ねて、メールを少し推敲します。

最後の仕上げをして送信します。

Google Workspace for Education との
シームレスな統合

Gemini Education は既存の Google Workspace for Education 環境にスムーズに組み込まれるよう設計されています。

各アプリ(ドキュメント、スライド、Classroom 、Meet など)の画面上に表示される「 Gemini 」アイコンやサイドパネルから直接AI機能を呼び出せるため、使い慣れたワークフローの中で違和感なく活用できます。

例えば、Google ドキュメントでは右上のアイコンからAIアシスタントを開き、その場で文章の下書き生成や要約を依頼できます。

教職員にとってのメリット

授業準備の時間短縮

レッスンプラン作成や教材資料の準備をAIが補助することで、日常業務にかかる時間を大幅に削減できます。

繰り返しの多い資料作成・文章作成作業から解放され、その分を授業研究や生徒対応に充てることが可能になります。

学習指導の個別化

各生徒の習熟度や興味に応じて、AIが最適なコンテンツを提案したり文章の難易度を調整したりできます。

例えば、理解が難しい生徒には内容を優しく言い換えたり、発展的な学習が必要な生徒には追加の資料や語彙リストを生成することで、一人ひとりに合った指導が実現します。教師の経験とAIの提案を組み合わせることで、クラス内の多様な学習ニーズに応えやすくなります。

業務全般の効率化

文書作成やメール対応、会議の記録作成など、授業以外の事務作業も Gemini がサポートします。

校務に関する連絡文書のドラフト作成や、保護者向けのお便り文の要約、会議メモ作成などをAIに任せることで、教育現場の様々な業務が効率化します。これにより教職員はより創造的で付加価値の高い業務に集中することができます。

選べる2つのエディション

Gemini Education には2つのエディションがあり、お客様のニーズに合わせてお選びいただけます。

Gemini Education と Gemini Education Premium の違い

Gemini Education

基本性能を備えたベーシックなプラン

¥27,120 / 年間契約 年間払い

対象ユーザー
教育機関の教職員、学生(18歳以上)
Google Workspace for Education との連携
Gmail、ドキュメント、スライド、スプレッドシートなどで利用可能
主な追加機能
Google Classroom での指導案作成、教材画像生成、テスト問題作成
利用制限
月ごとの利用制限あり

Gemini Education
Premium

高度な機能が必要な教育機関向けプラン

¥40,800 / 年間契約 年間払い

対象ユーザー
教育機関の教職員、学生(18歳以上)、高度機能が必要なユーザー
Google Workspace for Education との連携
Gemini Education の連携に加え、Meet などでも高度な連携が可能
主な追加機能
Gemini Education の機能に加え、会議サポート、高度なDLPなど
利用制限
なし

Gemini アプリ

質問回答やタスクサポートが可能なAIアプリ

¥0

対象ユーザー
個人
Google Workspace for Education との連携
限定あり
主な追加機能
なし
利用制限
なし

※ 2025/6/23 時点(詳しくはこちら

安心のセキュリティと
プライバシー

学校でAIを導入するにあたり、データの安全性やプライバシーへの配慮は最も重要です。

Gemini Education、Gemini Education Premium はエンタープライズグレードのデータ保護が適用されます。入力されたデータはモデルのトレーニングに使用されず、人間によるデータ閲覧もありません。

詳しくはこちらをご参照ください。

よくある質問

最短契約期間はどのくらいですか?

1か月から契約可能です。年度の途中からでも開始でき、必要に応じて月単位で更新・解約が行えます。まずは短期間から試して効果を実感いただくこともできます。

最低何ライセンスから導入できますか?

最小1ライセンス(1ユーザー)からご利用いただけます。教職員お一人からでもお試し導入が可能で、小規模な単位から段階的に展開することができます。

Gemini Education を追加できる Google Workspace for Education のエディションは?

教育機関向け Google Workspace for Education を利用中であることが前提条件となりますが、全ての Google Workspace for Education エディションにアドオンとして追加いただけます。まだ Google Workspace for Education を利用していない場合、こちらのページから Google へ申し込むことができます。

導入にあたって、学校側のシステム要件はありますか?

Google Workspace for Education が利用できる環境であれば、特別なシステム要件はありません。ウェブブラウザがあれば、すぐに Gemini Education をご利用いただけます。

教育者向けの生成AIトレーニングはありますか?

Google から、教育者向けの生成AIトレーニング、教育現場でのAI活用ガイドなどが提供されています。詳しくはこちらをご覧ください

Gemini Education
の再販取り扱いについて

Google Workspace for Education 販売資格のあるリセラーが販売可能です。販売資格取得を希望される場合は、お問い合わせフォームより「 Gemini Education の再販について」とお問い合わせ内容に記載ください。

TD SYNNEX 経由で Gemini Education を
再販するメリット

Gemini Education の
追加提案が可能

弊社では Gemini Education に加え、Google Workspace for Education 有償エディションの取り扱いもございます。

StreamOne Stellr で
顧客を一元管理

TD SYNNEX独自オーダーシステム「StreamOne Stellr」では、Gemini Education やその他クラウド製品の発注が可能です。エンドユーザー様毎に契約を一元化し、管理の手間がかかりません。

手厚い
プリセールスサポート

導入を検討している方向けに、実際の画面を見ていただける個別のデモもご提供可能です。

TD SYNNEX は、Gemini ライセンスの販売に必要な情報を提供し、円滑なビジネス開始をサポートします。
TD SYNNEX の独自オーダーシステム「StreamOne Stellr」でのオーダー前準備もサポートします。

Gemini Education
のお問い合わせ

Gemini Education の導入検討に関して、疑問点や気になることがありましたら
お気軽にお問合せください。

Gemini、Google ドキュメント、Google Meet、Google スライド、Gmail は、Google LLC の商標です。

ページトップ