PCのセットアップに役立つ「ゼロタッチキッティング」とは?メリットや注意点とおすすめのサービスをご紹介

企業で使用するPCはログインすれば使用できる状態で配布されることが多いでしょう。この配布前の各種の設定全般と端末の動作確認を「キッティング」といいますが、事前にキッティングする担当者は専任ではない場合もあるため、台数が多くなるほど時間がかかり、その他の業務へ支障が出てしまうことがあります。そのため企業にとっては、できるだけコストをかけず効率的にキッティングをすることが望ましいです。

そこで注目されているのが、「ゼロタッチキッティング」です。ゼロタッチキッティングとは、キッティング担当者がPCを直接設定・導入しなくても、インターネット経由で自動的に設定を行える仕組みを言います。本記事では、ゼロタッチキッティングについて詳しくご説明します。

ゼロタッチキッティングとは

まずはゼロタッチキッティングとキッティングの基本について確認しながら詳しく解説します。

キッティングの基本

キッティングとは、PCやモバイル端末などのデバイスをすぐに利用できる状態にするため、機器の設定や必要なソフトウェアのインストールなどを行うことです。企業側から見ても、セキュリティ上で必要な設定を統一して実施できることや、デバイス利用者の特定が容易に行えることなど、複数のメリットがあります。

キッティングについては、以下の記事に詳細が記載されております。

ゼロタッチキッティングとは

ゼロタッチキッティングとは、インターネットに接続した状態でデバイスをキッティングすることです。企業内のキッティング担当者や利用者が自社のマニュアルを見ながらキッティングをするのではなく、設定を自動的に行います。通常なら機器の納入からキッティング、利用者への引き渡しなどは直接対面で行わなくてはいけませんでしたが、ゼロタッチキッティングではその必要がありません。

また、キッティングは電源不良の確認など物理的な作業以外にも、ソフトウェアの導入やセキュリティ設定なども必要なこともあるため、内容によって専門的なスキルが求められるケースもあります。しかし、ゼロタッチキッティングではそういった作業や設定をツールが自動的に行います。利用者は事前に用意されたアカウントでログインし、インターネットに接続するだけです。これで、クラウド環境から必要なソフトウェアが配信されて設定も自動的に行われるため、特別なスキルは必要ありません。

ゼロタッチキッティングが注目される背景

Microsoftが提唱する、「モダンマネジメント」というデバイス管理手法を表す言葉があります。これは、Windows10が単なるクライアント端末用のOSではなく、サービスとしてのWindows(IT担当者の生活を簡素化し、一貫性のある Windows 10 エクスペリエンスを維持する)ということをコンセプトにしており、その中で端末の運用・管理方法も新しい考え方として提唱されています。これまでの考え方との大きな違いの一つに、「管理者によるきめ細やかな対応による運用」から「ユーザー主導のPC管理と自動化へ」という点があります。

※参考:Windows 10のモダン管理(第1回)

そして、ゼロタッチキッティングは「モダンマネジメント」の手法と合致するものであり、モダンマネジメントに対応したキッティングとも言えるものです。ここ数年、新型コロナウイルス感染拡大予防のためリモートワークが推奨されるなど、出社を前提とした働き方が大きく変わってきました。PCを設定するために直接操作が求められ、出社が前提だったキッティングについても、出社せず対応可能なモダン対応キッティングが必要とされる場面が増えています。キッティングのためだけに出社する必要がなく、ユーザーがPCを起動するだけで自動的にキッティングが行われるという点で、キッティングの工数も大幅に削減できるでしょう。モダン対応キッティングについては、以下の記事をご参照ください

また、キーマンズネットが2022年5月13日~27日に行った「PCキッティング」に関する調査」(※)では、すべて自社でキッティングしている会社が全体の54.7%と多数を占めました。さらに、その中でキッティングを「1台ずつ手作業でクリーンインストール」している」会社が55.4%と最多で、キッティング担当者の作業負荷はかなり高いと考えられます。そしてキッティングに対する課題として、以下のようなコメントが寄せられています。

「キッティング方法の平準化が難しい」

「コストや人的工数への理解不足」

「在宅勤務やテレワークに対応できない」

※参考:PCキッティング」に関する調査

そのため、コスト削減やキッティング担当者の負担軽減に繋がり、リモートワークにも対応したゼロタッチキッティングが注目されています。

ゼロタッチキッティングのメリット

ゼロタッチキッティングには、以下のようなメリットがあります。

  • キッティングに特別なスキルが必要ない

ゼロタッチキッティングはユーザーがPCの電源を入れてインターネットに接続するだけでキッティングされるため、管理者側も長文のユーザーガイドや導入ヘルプページなどを用意せず、必要な際にサポートをするだけなので、多くのPCを配布、入れ替える場合も効率的にキッティングできます。

  • 現地での作業が必要ない

ゼロタッチキッティングの特徴として、クラウドサービスを利用している点があげられます。そのため、これまで現地でしか対応できなかったキッティングや、ユーザーへの引き渡し、受け取りを行う必要がありません。キッティングに必要な作業工数や現地への移動も不要なので、コストの削減に直接寄与できます。

このように、ゼロタッチキッティングは企業のコスト削減とキッティング作業の効率化に大きく貢献できるといえるでしょう。

ゼロタッチキッティングの注意点

ゼロタッチキッティングには、あらかじめ知っておくべき注意点もあります。まず、ゼロタッチキッティングで設定される内容は各利用者の利用方法に適したものではなく、一律で決められた設定がされるという点です。利用者によっては、独自のツールや設定が必要な場合があるでしょう。そうした際は、独自の対応が求められます。自動的にキッティングされる部分と、そうでない部分を理解しておかなければいけません。

また、ゼロタッチキッティングではキッティング済み(確認済み)のPCがユーザーに届くのではなく、ユーザーの手元でキッティングします。そのため、何かしらの不具合で正常にキッティングできない可能性がある点も覚えておきましょう。その際にはリモートだけでは対応できず、サポートを受けるために出社する必要があるかもしれません。

最後に、コスト面の問題もあります。キッティングや引き渡し・受け取りのコストは大幅に削減できますが、ゼロタッチキッティングの仕組みはクラウドサービスの利用を前提としているため、1ユーザーずつサブスクリプション契約が必要です。そのため、台数が多くなるほど、毎月のコストが増大する点も意識しなければいけません。

ゼロタッチキッティングのおすすめサービス

キッティング担当部門がPCを用意し、セットアップして使える状態にした後で発送する一般的なキッティングでは、拠点やPCが増えるほどコストが増大します。また、もしPCを利用する場所に担当者が訪問してキッティングする場合は、出張コスト設置工数も発生する場合があることが課題と言えるでしょう。

さらに、キッティングの多くは専任で対応するものではありませんので、専門的なスキルが求められれば、キッティングのための要員の確保がとても難しい点も課題になります。

そこで、コスト面とスキル面の課題を解決するために、おすすめなのが「Windows Autopilot」です。Windows Autopilotを使用すれば課題解決だけでなく、以下のようなメリットを享受できます。

  • キッティング担当者の業務負荷を大幅軽減
    出社して行っていたキッティング、配送が不要となります。

  • ユーザーによるリモートキッティング
    指定場所に届いたPCにユーザーがログインするだけでキッティングが可能となります。
  • デバイス保管場所、費用の削減
    販売元からデバイスを直接送付するため、自社でのデバイス保管は不要となり、場所、費用を削減できます。
  • 難しいマニュアルが不要
    インターネットに接続してログインするだけで自動的に設定されるため、設定のための難しいマニュアルの用意、参照は不要となります。

TDシネックスのキッティングサービス

TDシネックスでは、導入準備から保守までワンストップでご提供しています。Windows Autopilotによるゼロタッチキッティングに全機種対応しているSurfaceを使用することで、より効果的にゼロタッチキッティングを始めることが可能です。(SurfaceならOfficeアプリが既にインストールされているため、最短9分でセットアップが完了します。)

Windows Autopilot に関するご相談は TD SYNNEX にお任せください!

Autopilotでのゼロタッチキッティングに必要な環境

/

展開方法Windows Autopilot
必要な環境Azure AD Premium P1
Intune
PC環境サポートされているVer.のWindows 10

Windows Autopilotでゼロタッチキッティングを行うには、キッティング対象デバイスおよびAzure Active Directoryのライセンス要件を満たしていなければいけません。対象デバイスとライセンス要件を確認し、適切なサブスクリプションを選択する必要があります。

<対象デバイス要件>

  • Windows10 Ver1803以降
  • Windows11
  • Windows Holographic バージョン 2004 以降

<Autopilotが必要なライセンス要件>

  • Azure AD
  • Intune

まとめ

ゼロタッチキッティングは、Microsoftが提唱した「モダンマネジメント」という手法に完全に合致しています。これまで「管理者(情報システム部門)」によって実施されてきた、きめ細やかな管理とキッティングから、「ユーザー主導のPC管理と自動化」により、ここ数年で一気に広がったリモートワーク中心の働き方に企業の情報部門も対応できます。自動化されることで、手動で行うセットアップは不要となり、キッティングの作業漏れなどの人的ミスによるトラブルもなくすことができます。

また、PC管理上も基本的には同じ設定になるため、管理がしやすくなるでしょう。手動設定時の選択ミスなどのデバイス毎の不具合が発生しにくいため、サポートのコストも下がることが予想されます。従業員の増加に伴うPC配布、使用中PCの老朽化による大量入れ替え、故障時の緊急手配などの際にキッティング担当者に負荷をかけることなく、PC配布要望に対応できます。「Windows Autopilot」にご興味があれば、以下の問い合わせフォームからお問い合わせください。

Windows Autopilot に関するご相談は TD SYNNEX にお任せください!

[筆者プロフィール]

おじかの しげ

東京近郊の中堅SIerに20年勤務する、インフラ系システムエンジニア。インフラ環境構築からOS、ミドル導入、構築、運用。最近はインフラ関係だけではなく、WEBアプリ開発など幅広く業務を経験。

Twitter | @shige_it_coach

製品・サービスについてのお問合せ

情報収集中の方へ

導入事例やソリューションをまとめた資料をご提供しております。

資料ダウンロード
導入をご検討中の方へ

折り返し詳細のご案内を差し上げます。お問い合わせお待ちしております。

お問い合わせ