Windowsファイルサーバーを定番構成でクラウドに。Microsoft Azure かんたん/おまかせ ファイルサーバー定番パック

無料で相談
定番パック
資料ダウンロード

『Microsoft Azure かんたん/おまかせ ファイルサーバー定番パック』は、カタログショッピングのようなイメージで容量ベースで選ぶだけでかんたんにクラウド見積ができます。
定番構成で面倒な要件定義や設計を大幅にスキップし、バックアップやバージョンアップなどの面倒な運用から解放されます。
SMBのファイルサーバーなのでオンプレと同じ使い勝手のファイルサーバーをご提供します。
現在初期構築費の無償キャンペーンを展開中です。
資料をダウンロード

オンプレミスの Windows
ファイルサーバー、
こんな
お悩みはありませんか?

  • 予定外の容量増加、
    空き容量が足りない

    予定外の容量増加、空き容量が足りない
  • 数年おきに発生する
    ハードウェアのリプレース

    数年おきに発生するハードウェアのリプレース
  • バックアップの手間がかかる、
    ストレージの費用もかさむ

    バックアップの手間がかかる、ストレージの費用もかさむ
 5TB のファイルサーバーがほしいだけなのに…ヒアリング工程に時間がかかる
パブリッククラウドの料金は分かり
づらい

従量課金でいくらかかるか不安
要件定義やサイジング、設計構築ま
で全体の費用見積に時間がかかる

そのお悩みを、Azure を使った
定番パックで解決します

  • これまで使ってきた Windows ファイルサーバーをクラウドへ、SMB ベースのファイルサーバーの使い勝手を継承しながら、
    バックアップやバージョンアップなど、面倒な運用から解放
  • 手間のかかるバックアップも Azure に備えられている機能を
    利用するだけで、データ保護を簡単に強化
  • カタログショッピングのようなイメージで容量ベースで選ぶだけの定番構成なので面倒な要件定義や設計を大幅にスキップ

クラウド型
ファイルサーバーサービス
3つの特長

  • 定番構成でメニュー化、従量課金の難しさを解消
  • 初期構築まで込みで設計構築の期間を大幅に短縮
  • クラウドにこれから取り組むお客様や、小規模からでも導入可能

2つのタイプから
選択いただけます

  • Azure Files 利用
    おまかせファイルサーバー

    • Azure Filesを使用するため、ファイルサーバーのバージョンアップやメンテナンスもクラウドにおまかせいただけます。
    • コストを抑えつつ拡張性の高いクラウドを活用することで、データ量の増加に対応できます。
    • SMBプロトコル互換で、オンプレミスの端末からVPNを介してクラウド上にあるファイルサーバーの利用が可能です。
  • VM+Disk 利用
    かんたんファイルサーバー

    • クラウド上の仮想マシン (Windows Server) 上で SMB でファイルサーバーを構成します。
    • クラウド上の仮想マシン (Windows Server) を自社で運用したいお客様向けです。
    • Workgroup を使うことで、VPN(P2S) での社外からのアクセス用途にも対応できます。

ご利用料金

Azure Files 利用
おまかせファイルサーバー

  • Azure Files を使用するため、ファイルサーバーのバージョンアップやメンテナンスもクラウドにおまかせいただけます。
  • コストを抑えつつ拡張性の高いクラウドを活用することで、データ量の増加に対応できます。
  • SMB プロトコル互換で、オンプレミスの端末から VPN を介してクラウド上にあるファイルサーバーの利用が可能です。
価格と利用イメージ

VM+Disk 利用
かんたんファイルサーバー

  • クラウド上の仮想マシン (Windows Server) 上で SMB でファイルサーバーを構成します。
  • クラウド上の仮想マシン (Windows Server) を自社で運用したいお客様向けです。
  • Workgroup を使うことで、VPN(P2S) での社外からのアクセス用途にも対応できます。
価格と利用イメージ
START

かんたん
お見積もりツール「Azure ファイルサーバー定番パック 」のお見積もりツールです。 
必要なデータ容量などを選択するだけで、お見積もり結果(概算)が表示されます。ぜひお試しください。
お見積もりいただいた方には、定番パックの詳細資料をプレゼントします。

本見積金額は概算金額となります。正式なお見積り依頼は個別にご相談ください。

Azureファイルサーバー定番パックには、
以下2タイプがあります。

  • ・Azure Filesタイプ:Azure Filesを利用
  • ・Azure VMタイプ:Windowsサーバー(Azure仮想マシン)を利用

どちらを利用するか
決まっていますか。

ファイルサーバーのユーザー認証に
Active Directory(AD)を利用しますか。

本パッケージにAD構築は含まれておりません。ユーザー認証にADを利用する場合は、
既存のADを利用されるか、別途AD構築が必要になります。

ファイルサーバーへの
アクセス権管理は必要ですか。

アクセス権管理不要の場合は、全ユーザーのアクセスを1つのストレージアカウントキーによる認証 で利用する構成になります。問題ない場合のみ「不要」を選択してください。

どちらのタイプを
利用しますか。

Azure Filesタイプ

利用容量を
選択してください

Azure VMタイプ

利用容量を
選択してください

お客さま情報をご入力ください

法人名
必須
部署名
役職
必須
必須
メールアドレス
必須
電話番号

個人情報保護についてはこちらをご参照ください。

  • 個人情報保護について同意する*

  • お問い合わせ頂いた方でかつ、上記の個人情報保護について同意するにチェックをいただいた方に当社のサービスに関するご案内、展示会・セミナー・その他イベントに関するご案内のメールをお送りいたします。ご希望されない方は、お手数ですがお問い合わせ後送信されるご案内メールより配信解除のお手続きをお願いいたします。*

お見積もり結果(概算)

初期費用
初回のみ
初期構築
月額
従量課金
Azure費用
利用する定番パックのタイプの決定
Filesタイプ/VMタイプ
Active Directory(AD)の利用
ADあり
ファイルサーバーへのアクセス権管理
利用容量
VPNゲートウェイ
あり
固定
有償サポート(Silver)
月額合計
月額合計
正式なお見積もりやサービス詳細については、
下記のフォームに内容をご入力の上、お問い合わせください。

お問い合わせありがとうございます。
内容を確認次第、メールまたはお電話にて担当者よりご連絡いたします。
お問い合わせ内容によっては、3~4営業日かかる場合がございますので、予めご了承ください。

注意事項
  • ・表示価格は税抜き価格です。Azure費用の部分は為替レートが毎月変動するため、為替レート変動分のみ差異がございます。

  • ・本見積金額は概算金額となります。正式なお見積もり依頼は個別にご相談ください。

FAQ(よくあるご質問)

Q.アクセス権設定は利用できますか?
A.はい。オンプレミスで AD サーバーと EntraID 連携を行うことで、アクセス権設定を利用できます。
Q.バックアップはサービスに含まれますか?
A.はい。バックアップは Azure Backup を使用して毎日夜間に実行、30日間保管される設定でお引き渡しいたします。お引渡し後にお客様にて Azure portal で設定変更が可能です。
Q.Windows Update の管理は誰が行いますか?
Azure Files タイプはクラウド側で管理されます。VM+Disk タイプはお客様にて VM 上の WindowsOS を管理いただく必要があります。
Q.Windows Server 2019 のクライアントアクセスライセンス(CAL)は必要でしょうか。
A.不要です。CAL をご用意いただく必要はありません。
Q.Azure の利用料金はメニューで表示される金額で固定ですか?
A.いいえ。Azure の利用料金は、従量課金になりますので実際の請求はお客様の利用量に応じた課金となります。本サイトで表示される金額は1か月の利用容量を想定した概算になります。

お問い合わせ

資料請求など
お気軽にご連絡ください。

Microsoft Azure かんたん/おまかせ ファイルサーバー定番パックに関するお問い合せ