※過去ウェビナー動画※ 【2025年3月6日(木)オンライン開催】AI×Google Workspace で業務効率爆上げ! ~事例から知る、Google の生成AI最新情報セミナー~
Google Workspace(GWS)のコアプランに、大規模言語モデル Gemini を搭載したAI機能が標準搭載されることになりました。この画期的なアップデートにより、GWS はより強力なツールとなり、ビジネスの生産性向上に大きく貢献します。
本ウェビナーでは、Google の専門家をお招きし、様々な種類のファイルをアップロードして、その内容を簡単に分析・検索することができる NotebookLM をメインテーマとして、他には Gemini for Google Workspace など Gemini による GWS の最新機能や、ビジネスへの具体的な活用事例をご紹介しながらその特徴を解説します。また、TD SYNNEXが提供する GWS 導入・活用支援についても詳しく解説いたします。
【こんな方におすすめ】
グループウェアの費用削減を目指している企業
Google Workspace を既に利用している企業
AIを活用して業務効率を向上させたい企業
Google Workspace の導入を検討している企業
最新のクラウド技術に興味がある方
現在、本セミナーのアーカイブ動画を無料でご視聴いただけます。過去ウェビナー動画の視聴はこちらから。
【開催概要】
セミナー名 | AI×Google Workspace で業務効率爆上げ! ~事例から知る、Google の生成AI最新情報セミナー~ |
---|---|
開催日 | 2025年3月6日(木) |
時間 | 10:00~11:00 |
内容 | 10:00~10:30 すべてのユーザーにAIを! Gemini for Google Workspace 徹底解説 Google Workspace の基本プランに Gemini が組み込まれたことで、AIの活用がより身近になりました。本セミナーでは、Google Workspace 販売店様とエンドユーザー企業様に向けて、Google Workspace に組み込まれた生成AI機能 Gemini for Google Workspace の基礎知識から具体的な活用方法、業務効率化への応用までを分かりやすく解説します。 グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 パートナーエンジニアリング本部 パートナーエンジニア 庄司 大助 氏 10:30~10:45 事例で学ぶ!業務効率化を超えて。NotebookLM が創造するビジネスの未来 AI/クラウド活用で地方創生・企業課題解決を支援するシステムインテグレーターで、DX推進や顔認証システム開発も行う株式会社KUNO 佐藤様をゲストにお迎えし、AI駆動のノートツール「NotebookLM」の活用術を学びます。情報収集・整理・分析の効率化、知識共有、人材育成など、ビジネスにおける様々な活用シーンを、デモを交えながらご紹介します。 アドバンスドソリューション部門 ハイブリッドクラウドPM本部 グーグルクラウド ビジネス開発部 大坪 武史 10:45~11:00 Q&A、アンケート |
申込方法 | フォームを送信されますと、視聴URLを送付いたします主催 |
主催 | TD SYNNEX株式会社 |
共催・協賛 | グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 |
問い合わせ先 | jp_event@tdsynnex.com |